コンクールについて

 ピアノが上達してくると、コンクールに挑戦してみたいと思うのは良くあることです。但し、小さい子どもさんのうちは、コンクールの結果に振り回されないようしっかり心しておく必要があるとおもいます。
 コンクールに出るからには良い結果を目指して練習する事になるわけですが、目的はそれに参加したことによりどんな体験ができたか、より多くの曲を憶えてこの子の世界がどのくらい広がっただろうか、この子に一番適した参加の仕方は何だろうか、ピアノを弾くことに疲れてしまわないか、或いはもっといろんな挑戦をしてみたいと思っているのか等々。情操とその子なりの努力や上達のひとつひとつを認めてあげ、自信に結びつけて行かれるように、教師も親もおおらかに見守るのが大切かと思います。
 コンクールの結果を目的とするよりも、コンクールを利用していろんな事に気付いて行けたら素敵だなと思うのです。自分を試して、高めていく手段は色々あります。ご一緒に考えていきましょう。
                                     
 浦添市ピアノ教室


                                   川崎


こすもすピアノ教室 浦添 宜野湾
浦添市牧港2-11-6
http://cosmospiano.ti-da.net/




無料体験レッスン受付中です
詳しくはお電話にてお問合せください。
TEL:098-876-5900

こすもすピアノ教室のFacebookページはこちらをクリックしてください

 

店舗情報

店名

こすもすピアノ教室